コワーキングニュース150329

長崎で「火星ずし」開催へ-火星移住計画の日本人候補者を応援

長崎で「火星ずし」開催へ-火星移住計画の日本人候補者を応援

みんなで互いの野望を語り合うイベント「火星にピザ屋を出す会(略称=火星ピザ)」が3月1日、海外の火星移住計画で候補者100人に残った日本人・島袋悦子さんを勝手に応援する特別イベント「火星ずし」を開く。

主宰者が「もっと自由に、もっと気軽にクレージーな野望を語り合い、みんなでシェアする会」として2013年6月15日に始めた火星ピザ。共同運営者を務めるコワーキングスペースで主に開かれており、今回で16回目を迎える。

「火星ずし」のアイデアは今月16日、オランダの民間非営利団体「マーズワン財団」が募集した火星移住計画に応募した島袋さんが2次選考を通過し、移住候補者100人の中に唯一の日本人として残ったというニュースで「火星ですし屋を開きたい」と話したことがきっかけ。

(後略)

先日取り上げた“火星ピザ”について、程なく機会が訪れました。九州に支部が発足していたり、福島県で出張開催したり、と広がりつつあるものです。
“火星ピザ(=火星にピザ屋を出す)”というのは、野望の一例であり、そうした根拠も具体的な計画もない「ハッタリ」や「ホラ話」、または、進行中の計画を語り合い、シェアする場であるようです。
「コワーキング」と掲げてしまうと、何か結果を求められているような、はたまた、先進的なビジネスを作り上げなくては、というような気負いが生まれてしまうかもしれませんが、“火星ピザ”のようなスタンスこそが最も「コワーキング」らしいのかもしれません。

小田原で新設するコワーキング事業も、多くの方々と連携して、皆様にとって有用なものでありたいです。

関連記事

return top