コワーキングニュース150809

渋谷発スタートアップピッチに登場した究極の歯ブラシ 約5万円で一生ぶんも

渋谷発スタートアップピッチに登場した究極の歯ブラシ 約5万円で一生ぶんも

渋谷発のスタートアッププレゼンテーションイベントが2015年6月19日に行なわれた。今回が第6回目の開催。

従来のベンチャー、スタートアップイベントが投資家や事業提携に重きを置いているのに対して、スタートアップの製品やサービスそのもの魅力を伝えることに目を向け、BtoCのサービスを中心としているファンの獲得を目指したイベントとなっている。この日も参加したスタートアップ企業は4社が自社サービスをアピールするピッチを行なった。

一枚のウェブページを気軽につくれるペライチ

優勝したのは誰でも簡単に1枚のウェブページがつくれるサービス、登壇したのは代表取締役。2015年4月にサービスをリリースしたばかり。2ヵ月ですでに600ページのウェブサイトがつくられた。

簡単な入力で製品のブランディングサイトなど基本無料から作成でき、PC、スマホ、タブレットなど自動でマルチデバイスに対応する。ただサービスの使い勝手の良さだけでなく、街の商店街のペライチサイトモールをつくり、活性化させるコンサル的な利用もできるのではと、会場からの意見もあり将来性を含めて期待されていた。

(後略)

記事のタイトルにある「歯ブラシ」とは、登壇した4社中で唯一のものづくり(メーカー)であり、ブラシと分離するグリップは燕三条(新潟県)の金属(加工)工場によるアルミ削り出しだそうです。

また、「ピッチ」という言葉は、短いプレゼンやセールストークを指し、最近よく耳にします。機会があれば改めて取り上げたいと思います。

小田原で取り組むコワーキング事業=コダワラ(コワーキング小田原・コワーキングスペースオダワラ)も、多くの方々と連携して、皆様にとって有用なものでありたいです。

関連記事

return top